料理
こんにちは、いぬちんちです。 今回は以前書いたこんなブログ。 www.koma-blog.com こちらの結果発表といったかんじ。 簡単にいうと無職食生活崩壊なので、ちゃんと自炊しようぜ!週間てこと。 24日にスタートしたので、31日まで7日間のご飯を紹介しま…
こんにちは、絶賛無職中のいぬちんちです。 突然ですが、まずはこちらの2枚の写真をみてください。
こんにちは、いぬちんちです。 普段お昼はお弁当を持っていってます。なので今までタッパー式や二段タイプなど、色々な種類のお弁当箱を使用してきました。 そんなわけで今回は、実際に使用してみて使いやすいな!オススメだな!と思ったお弁当箱3つ紹介し…
こんにちは、いぬちんちです。 久々のブログ更新は、ぬか漬けについてです。 ぬか漬けっていうと、これまでにも何度か記事にしたことがありました。 例えばこれとかね。 www.koma-blog.com そう!私はマイぬか床を持っているのです!! いや、正確には持って…
今回はお得意の手抜き常備菜の紹介です!! 料理が苦手な方でも作りやすいレシピを意識して、今回は頑張りました!!! あえてね! あ!え!て! ま、とりあえずいってみよー!!!! よければこちらもどうぞ。 www.koma-blog.com
こんにちは、いぬちんちです。 今回は先日作った常備菜の紹介と、ちょろっと簡単にレシピも紹介してみます。 最近クックパッドや料理本を見るのすら面倒となり、完全に自分を信じた味付けになっております。 自分を信じること、大事!!! ではいってみまし…
こんにちは、いぬちんちです。 なんだか急に寒くなってきましたね~ こんな日にはあれが食べたくなりますよね~そう、あれ!!!! ぬか漬け!!!(強引) そんなわけで前回の記事の続きです!!! wsrmn.hatenablog.jp
こんにちは、いぬちんちです。 今回から食費1ヶ月1万円生活をやめまして、常備菜をしっかりと作ることを目標にしました。 ま、常備菜を作ることにより、結果的に節約にもなりますね。 そんなわけで今回作った常備菜を早速紹介したいと思います。 今回は雑な…
こんにちは、いぬちんちです。 一年前くらいからぬか漬け生活を始めております。 使用している糠床に関しては、以前かいたこちらの記事を~!! wsrmn.hatenablog.jp
こんにちは、いぬちんちです。 早速ですが、今回は炊飯器で簡単にできちゃうチャーシューの作り方を紹介したいと思います。 簡単すぎてもう二度と鍋には戻れなそう… では、いってみましょーー!!!
こんにちは、いぬちんちです。 最近手抜きばかりだったので、そろそろしっかり自炊生活を再開するか〜!! そんなわけで久々に料理本を眺めながら、何を作るかワクワクしております。 それにしても今まで何冊の料理本を買ったかわかりません。 多分あれだな……
こんにちは、いぬちんちです。 久々に10センチ以上のヒールで2万歩歩いたら、次の日の身体のだるさが異常でたまげております。 歩きやすい靴で4万歩歩いた時より疲れてる!! そんなわけで今回は食費1万円生活の結果発表です!! 自炊欲が非常に低下してしま…
こんにちは、いぬちんちです。 今回は、私の常備菜の定番の一品!簡単味玉の作り方の紹介です。 それにしても初っ端から味玉が思いっきり脇役なお弁当の写真をぶっこむという!!! ネットで調べてみると、簡単な味玉の作り方ってたくさんありますよね〜。 …
こんにちは、いぬちんちです。 そろそろ髪を切ろうと思うのですが、久々にバッサリといくか伸ばす方向でいくか悩みすぎて白髪がもっと増えそうです。 このペースで白髪増えたら、多分35歳で真っ白になってる気がします。 昆布食べよ!昆布!!!
こんにちは、いぬちんちです。 4連休があっけなく終わってしまい、呆然としています。 そして引きこもり予定だったのに、結局4日間全て外出してしまうという… いや、いいことなんですがなんだか残念。 次のお休みは、一日引きこもるぞーーー!!!! テー…
ごきげんよう、いぬちんちです。 今回は前回の1ヶ月1万円生活のリベンジ編!! 前回一応金額としては、1万円以内に収めることができました。 けど終盤の自炊のレベルがあまりにも酷すぎたので、今回はその辺をしっかりと頑張れるようにレベンジです!!
こんにちは、いぬちんちです。 今回は1ヶ月食費1万円生活の結果発表です!! これまでの記事はこちらです。 wsrmn.hatenablog.jp ではいってみよーー!!! 買い出しに行ったよ!!!! 今回はほぼローソンストア100での買い物です。 216円なり。 324円で…
こんにちは、いぬちんちです。 突然ですが、日本の朝ごはんの定番といえば…だし巻き卵!!! けどこのだし巻き卵、ふわっふわのをつくるのって簡単そうで結構難しいんですよね~。 そこで最近テレビで紹介されて話題となった、卵豆腐を使った簡単レシピがあ…
こんにちは、いぬちんちです。 今回は超簡単に作れるのに、とっても美味しいパスタの作り方を紹介します。 いや、作り方も何にもないんだ。 本当に簡単過ぎて… でも一応紹介します!!
こんにちは、いぬちんちです。 気付けば7月ももう半分終わってしまいましたね。 はやいでござる!!!! なので、ここらで1ヶ月食費1万円生活の中間報告でもしておこうかと思います。 ではいつものようにいってみましょーー!!!
こんにちは、いぬちんちです。 今回は最近ハマってる、自家製きゅうりのキューちゃん風漬物の作り方を紹介します。 ちなみにこれを作ったきっかけは、買ったきゅうりが全然美味しくなかったからです。 なんかたまに、きゅうりのきゅうり感が異常に強いときっ…
こんにちは、いぬちんちです。 いや〜夏になるとカレーが食べたくなりますよね〜!! そんなわけで、夏野菜カレーを… と見せかけて、バターチキンカレーを作ってみたのだ!!!!
こんにちは、いぬちんちです。 今月1ヶ月は食費1万円生活チャレンジ中です。 今回はその続きです。 前回までのおはなしはこちら。 wsrmn.hatenablog.jp 買い出しに行ったよ!!! 今回買ったのはこちら!! 半熟たまごを作らずに買って済ませるあたり、ふふ…
こんにちは、いぬちんちです。 最近人気のスキレット鍋を遂に手に入れたので、今回はそのレビュー!!
こんにちは、いぬちんちです。 1人暮らしでキャベツ1玉購入したとき、結構な確率でキャベツの元気がなくなりませんか?? キャベツ1玉って1人暮らしだとなかなか消費しきれないし、だからと言って半玉で買うと割高だし断面からどんどん黒くなっていくし……
こんにちは、いぬちんちです。 いや~それにしても、もう7月だなんて…はやい!!! よーし!今月こそは毎日ブログを更新するぞーーー!! そして… 食費10,000円を成功させるぞーーー!!! あと最近サボってた英語の勉強も再開するぞ~!(小声)
こんにちは、いぬちんちです。 昨日はお休みだったので、部屋の掃除をしたり洗濯をしたり、歯医者に行ったり、ゴロゴロしたり…つまりアレです。歯医者に行っただけでした。 あ、あと常備菜を作りました。 ちょっとだけ。 仕事から帰ってきた後にご飯毎回作る…
こんにちは、いぬちんちです。 みなさん突然ですが、ぬか漬けは好きですか?
こんにちは、いぬちんちです。 今回は初夏の楽しみのひとつである、梅仕事! その中でも梅酒の作り方について紹介します。